MENU
  • こんな人に役立つ場所に
  •  〜レッスン〜 
  • 問い合わせフォーム
iLabsound-音の研究所-アイラボ
iLabsound-音の研究所-アイラボ
  • こんな人に役立つ場所に
  •  〜レッスン〜 
  • 問い合わせフォーム
iLabsound-音の研究所-アイラボ
  • こんな人に役立つ場所に
  •  〜レッスン〜 
  • 問い合わせフォーム
  1. ホーム
  2. テクニカル

テクニカル– category –

  • テクニカル

    スタンダードなドラムマイクセレクト〜選択肢を増やそう編(PA中級)〜

    さて、前回の記事で”スタンダードなドラムマイクセレクト〜まずは覚えちゃおう編(PA初級)〜”というのを書きました。 ここでは理由はさておき、とりあえずこれ使ってやってみようぜ!って感じで書いたわけですが、そこからもう少し選択肢を増やします。 ...
    2022年2月14日
  • テクニカル

    スタンダードなドラムマイクセレクト〜まずは覚えちゃおう編(PA初級)〜

    みなさん、PAする時、レコーディングする時、なんのマイクを使えば良いか迷いますよね。 迷う! 色々なパターンがありますが、とりあえず、スタンダードな一例を覚えてみましょう。 一例な!他にもいろいろあるけど、一例な!個性とか今回はとりあえず置い...
    2022年2月13日
  • テクニカル

    コンプレッサーの種類について

    【コンプレッサー】 コンプ...みなさん知りたいところですよね。正式にはコンプレッサーと言い、略して「コンプ」と呼んでいます。 このコンプ、EQやリバーブなどとは違い差が分かりにくい! 正確にいうと「コンプ感を出したい」時と「コンプ感を出したく...
    2021年3月20日
1
iLs
色々な音で遊んでいたらいつの間にか楽しいお仕事がたくさん増えていきました。楽しみながらどんどん成長して行ける場所が出来たら良いなとここを作ってみました。真面目に不真面目。
Mix,Recording,PA,SRエンジニアしながら、個人レッスンや音大でも教えています。作曲をしたりギター弾いたりピアノ弾くのも好きだから毎日遊びまくりです。たのしいぞ。一緒に楽しも。
最近の投稿
  • PAのマトリクスについて
  • 久しぶりの…
  • SWELLおすすめプラグイン[メモ]
  • ちょっとした自分のメモも記事にしておきます。
  • 上級編ドラムマイクセレクト〜目的別サウンドメイク”オーバーヘッド”〜
目次
  • ホーム
  • レッスン希望問い合わせ
  • 問い合わせフォーム
  • Privacy Policy

© iLabsound-音の研究所-アイラボ.

  • メニュー
  • ホーム
  • レッスン希望問い合わせ
  • 問い合わせフォーム
  • Privacy Policy